どーも!ためはちです。
毎朝早起き、継続しています。
朝起きたら少しばかりのストレッチをしているのですが、ストレッチをしている間にお湯を沸かして白湯を飲むことにしました。
短眠に必要な方法としては紹介されてなかったんですけど、ふと思い立ちはじめました。
身近に白湯を毎朝飲んでいる方が数名いるんですけど、みんな健康そうなんですよね。
短眠をはじめたのも、「健康にいい」と聞いたからっていうのもありまして、健康につながりそうなことは今年はいろいろチャレンジしていきたいので、始めた自分を褒めたいですね。
えらいぞためはち!
というのも、白湯飲んでいる人のことを
「ただのお湯飲んで、健康?はぁ?ちょっと変な人…」
もちろん白湯飲んでいる人に直接はそんなこと言わないですがそう思っていました。
でも内心ね。うん。割と本気でそう思っていたんですよね。
それを今は本気で自分が取り組んでいる。
やっぱり人の心の変化ってすごい。
思い込みというか、先入観に囚われずにいろいろと挑戦したいですね。
目次
白湯とは
そもそも白湯って?割と僕も社会人になってから聞いた単語だったかもしれないので、ちょぴっと解説。
水を沸騰させただけの無色透明のお湯のこと
お、お湯?
以前白湯を馬鹿にしていたあの頃の僕。
うん。お湯飲んで健康になるわけないじゃん。
うん。そう思っていました。
あぁ。あの頃の僕に伝えたい。勝手な思い込み、ダメ、ゼッタイ。
白湯の効果とは
ヨガの本とかも最近読みまして、白湯の効果がいくつか書いてあったのでご紹介。
(白湯の考え方的には、インドとかからきていて、ヨガの考え方に近いんだそう。)
まあ、あの、私はあまり…信じてないことも多いんですけど。笑
①健康にいい(腰痛・冷え性・便秘)
白湯を飲むと、どんな変化が体に起こるのか。
まずは温まるというわけです。
腰痛とか肩こりなどは、体を温めることで改善をすることができます。
血の巡りがよくなるからだとか。
確かに。そうっぽい。笑
冷え性も、体の内側から温めること、あとは白湯を飲むことでのリラックス効果で改善ができるみたい。
実際白湯を飲むと体の内部から、じわ〜っと温まるのを感じます。
これね、けっこう気持ちいいでっせ!笑
あとは便秘!
僕は人生で便秘に困ったことはないのですが、やっぱり女性で困っている人多いですよね。
内臓が温まると腸も温まって活動が活発になるんだって。
なりそう。これもなりそう…。笑
②ダイエット効果
温まることで基礎代謝もあがると言われているみたい。
これは自分で実験していきましょう!
まあ、白湯飲んでるだけでは痩せないだろうから、プラス何かは必要な気がするけど…
③花粉症対策
そうなのよ!
僕はここに惹かれています!
果たして効果があるのかわからないけど、体が温まることで免疫力が上がるとのこと。
これ、効果出たらすごいなぁ。
花粉の時期も始まって、鼻はもぞもぞ。
目もかゆい。ちょっとでも収まれば…ご報告します!
ためはち的効果
と、一般的に言われている効果を説明しましたけど、それらは今のところ特に感じていません。うん。正直。全く。笑
ただ、それでも僕が今飲み続けているのは、白湯飲むとほっとするからです。
眠い中早起きするので、コーヒーをこれまでは飲んでたんですよ。
でも寝起きに飲むコーヒーがなんだか、味が濃すぎて…というよりも、なんというのか、体が求めてないような気がしていました。
この辺は、短眠にあたって食生活を改善してきたことも影響があるのかもしれません。
とにかく朝一で飲むコーヒーがあまり受け入れられず、「じゃあ白湯飲んでみっか。」と始めてみたという流れでございます。
これがねいいのよ。
スピリチュアルな話をするわけではないんですが、体が求めているような気がします。
あと、この時期どうしても朝寒いのが、白湯を飲むことで内側がぽっと温かくなる感じもいいですね。
リラックス効果だけは感じていて、続けてみよう!という意識に変わっています。
なんだか大人になったなぁなんて。
…ただの老化の気もしますが。笑
まとめ
最近飲み始めた朝の習慣、白湯についてまとめてみました。
健康に直結するかは別ですが、毎朝のブログのおともに当分続けてみる所存です!
だって、うまいんだもん。笑
みなさんも朝の習慣とかありますか?
もしも健康につながるような話なら、いち早く試してみようと思うので、ぜひ教えてくださいませ!
寝起きに白湯を飲むと、朝からほっ。とします。しゃきーんと目を覚ますのではなく、この穏やかな寝起きが心地いい。
ではまた!